パーフォレーション 根管治療 感染根管治療、分岐部パーフォレーションへの対応 今日はパーフォレーションについて考えてみたいと思います。 パーフォレーションリペアとは? この症例は左下が腫れたということで当医院に来院された方です。 写真を見てみると下顎左側第一大臼歯 つまり奥から2番目の銀歯の横の歯ぐきがぷくっとしているのが分かります。 レントゲン写真を見てみましょう。 症状が出ている... 2018年5月7日 tomoyukiyabe
口腔内写真 4Kディスプレイを導入して3年たちました みなさんこんにちは世間ではゴールデンウィークが始まっていますが、 私は医院の待合室の壁紙の張り替えのためこの二日ほど動けずじまいです。 さて今日はPC用の4Kディスプレイを導入して3年ほど経ちましたのでその使用感などを書いていこと思います。 治療の説明には口腔内写真を使って説明を行っています。 私が仕事でどのよう... 2018年4月30日 tomoyukiyabe
歯内療法 根管治療 グライドパス形成のために注意していること! グライドパス形成するのって難しいですよね 私はこの行為が根管形成で一番重要なんじゃないかと思っています。 穿通(ネゴシエーション)、予防拡大(グライドパス)この流れがとても重要なステップで これがすんなりいけば大概うまくいきます。 現在私が穿通、ネゴシエーション、グライドパス形成で使用している手用ファイルは ... 2018年4月20日 tomoyukiyabe
歯周病 これから歯周治療を始めるあなたに〜プロービングもSRPもこんなに簡単〜 こんにちは。矢部歯科医院に勤めている歯科衛生士の田原です。 3月18日(日)にSRPのセミナーを岡山市で受けてきました。 会場は岡山駅西口から歩いて5分程の場所にある、岡山国際センターです。 表題は「これから歯周治療を始めるあなたに〜プロービングもSRPもこんなに簡単〜」というテーマ。 講師の先生は東京の医科歯科... 2018年4月13日 tomoyukiyabe
コンポジットレジン CR 前歯部CR充填の考察 前歯部のCR(コンポジットレジン)修復 前歯部のCR充填は審美性が求められるので充填にはかなり神経を使います。 この症例はカリエスがかなり大きく歯髄の保存にも注意しながら修復した症例です。 歯髄の保存が可能かどうか染め出しを行いながら軟化象牙質を慎重に除去します。 唇側のう窩のマージンがやや歯... 2018年4月10日 tomoyukiyabe
コンポジットレジン CR親知らず 親知らずのミラーテクニックを用いたCR修復の考察 親知らずの治療は通常の歯科治療よりも難易度が高い処置です 左下の親知らずが欠けているとのことです。 幸い自発痛や冷水痛などの自覚症状が全くない状態で見つかった虫歯ですが、 レントゲン撮影をしてみると親知らずの遠心面と近心面に虫歯による透過像が認められました。 赤く記した部分が今回の虫歯で穴が開いている部分です。... 2018年3月31日 tomoyukiyabe
口腔内写真 歯科器材口腔内写真 きれいに口腔内写真を撮影するのに必要な機材 きれいな口腔内写真を撮影するに現在、私が使用している口腔内写真を撮影する際に使用している機材です。カメラはAPS-Cのセンサーサイズで十分だと考えています。もちろんフルサイズの5Dmark4や5Dsを使用してもかまわないのですが、主に撮影するのが歯科衛生士が中心となり女性でも扱えるように機材の軽さを重視していることや、... 2018年3月24日 tomoyukiyabe
小児歯科 誓いの書にほっこりした話 「先生誓いの書できたよ~」 しかも、一日2個って普通にけっこう食べるねって聞いたら 「10個よりましでしょ!」だって 最近、帰り際ににゃんこスター踊ってくれるお子さんとかもいたし、ほっこりしました。 矢部歯科医院の小児歯科で取り組んでいることはこちらです。 ... 2018年3月19日 tomoyukiyabe
パーフォレーション 根管治療外傷 歯根破折による抜歯の考察 みなさん歯根破折と聞いたことがあるでしょうか? 歯科治療を行う上で我々歯科医師はどうにかして歯を抜かなくて済むように治療計画を立てます。 しかし、最初に拝見した時点ですでに抜歯と診断するケースがあります。 ①、虫歯の進行が重度で歯冠崩壊して残存健全歯質が歯肉縁下となっている状態の歯牙 ②、歯周病の進行が重度で水... 2018年3月15日 tomoyukiyabe
雑談 ダイソンV8 Fluffyのバッテリーを交換した話 Dyson V8 Fluffyのバッテリーを交換した話 ダイソンコードレスクリーナーが歯科医院の掃除にはとてもいいです。 歯科治療では削りカスがとてもたくさん出るので床が粉だらけになってしまいます。 以前は普通の掃除機でコンセントに入れて掃除していたのですが、いちいち取り出して掃除機をかけるのはかなり手間でした。... 2018年3月13日 tomoyukiyabe
精密治療 拡大鏡を用いた歯科治療 拡大鏡を用いた歯科治療 こんにちは、倉敷市の矢部歯科医院院長の矢部です。 今日は私が普段使用している拡大鏡をお見せしようと思います。 初めて拡大鏡を使用したのは今から約10年前に大学を卒業して、 師匠のところで勤務医として働きだしてからです。 みなさん拡大鏡をご存知でしょうか? 映画やドラマの手術室でドクタ... 2018年3月12日 tomoyukiyabe
歯内療法 根管治療歯科器材 歯内療法に使う器材 歯科治療で良い結果や良い成績を出すには使用する器材がとても重要です。 特に歯内療法ではそれが顕著に表れると言っても良いでしょう。複雑な根管系を根管充填に適した形に形成するのは至難の業であり。 今までは手指の感覚に頼ったリーミングやファイリングが行われていましたが、その技術を習得するのにはとても時間がかかります。 ... 2018年3月7日 tomoyukiyabe
雑談 初投稿 記念すべき初投稿です。 ブログのタイトルを歯医者と考える歯の話、エンドとペリオの考察としましたが、 私自身が何か特殊な治療をしているわけではありません。 むしろ基本に忠実で”見えないところの治療をより丁寧に!”を心がけています。 「学ぶことは真似ること」という言葉が大好きで私の師匠からも 「君の独自のやり方や... 2018年3月6日 tomoyukiyabe